こんにちは。
かなり久しぶりの更新です。
今日は釣行記事ではなく、単なる顔出しです。
さて、いつだったか?サーバの引っ越しで手間取ってしまい、wordpressも壊れかけたほどだったのです。ちょうど仕事が忙しくて釣りをやってる場合ではなかったので、当ブログも壊れたまんまでした。
例年どおりなら2月の若洲は氷河期状態のはずなんですが、今年はどんな状況なんでしょうかね。さすがに2月に若洲で夜釣りをしている人はいないかな?
私だったら電気ウキでメバルを狙います。
メバルの場合は、活性がいいときはエサをくわえて海面めがけて上に上がりますので、そんとき電気ウキが倒れます。根掛かりと思わずに、是非、合わせてみてください。
また、この時期の若洲ではなかなかアタリもないので、寒くて心が折れそうになります。あまり長時間がんばってもダメなときはダメなんで、潮の動きに合わせて2~3時間とか時間を決めてやるといいかもしれませんね。
では、また春に…