最近、めっきり更新しなくなりました。
というか、そもそも若洲へ釣りに行っていない。
いつも週末が近づくと、どうしても行かなくてはいけないという義務感が湧いてきたんだけど、寒さと貧果で心が折れるのをきらってか、無理して行こうという気になれなかった。
でも、そろそろ行こうかと…。水温はまだまだ上がらないはずだけど、気温だけはなんとか春っぽくなってきたし。
あ~、いつ行こうか、若洲へ。
最近、めっきり更新しなくなりました。
というか、そもそも若洲へ釣りに行っていない。
いつも週末が近づくと、どうしても行かなくてはいけないという義務感が湧いてきたんだけど、寒さと貧果で心が折れるのをきらってか、無理して行こうという気になれなかった。
でも、そろそろ行こうかと…。水温はまだまだ上がらないはずだけど、気温だけはなんとか春っぽくなってきたし。
あ~、いつ行こうか、若洲へ。
Comments are closed.
寒いですからねぇ、、、
寒くても釣れていれば行きたい気も起こるんですが
この季節はじっとリールの手入れでもしていましょうか
コメント返しできなくてすみませんでした。
釣りに行かないと、ブログ更新もなかなか…
はじめまして!
若洲海浜公園でサビキ対象魚が釣れ始めるのはいつ頃でしょう??
友人に何とかして坊主を回避してもらいたいのです笑
サビキでボウズを回避したいなら、若洲なら6~7月以降でしょうね。
GWは気温が上昇して釣りにくる人でごったがえしますが、5月はまだ水温が安定していないので運が良ければという感じです。
返信が遅くなり、すいませんでした。