
ほぼ毎日のように飼育水に添加しているPSBは、指に付着するとけっこうベタベタするんです。目安としては飼育水60Lに対して2~3mlのPSBを添加するのでキャップ等に2~3mlを入れてから飼育水にいれていたんですが、これだと指に付着するときがあるんですよね。
ということで最初はスプレー噴霧を考えていたんですが、ベタベタするということは噴出するところが目詰まりするかもしれないので、100均で他にいいものを探していたらソース用の容器が目にはいりました。めちゃめちゃ使いやすくて大正解でした。

いちいち都度キャップに入れる必要がないので、水槽がたくさんあってもあっという間に添加作業が終わります。
さあ、天気予報によれば来週から東京では早朝気温が14~15℃になるようなので、黒メダカのいる発泡スチロール水槽は夜にフタを閉める必要があります。水温が20℃以上を維持できれば、早朝からでも餌をパクパク食べてくれます。
冬になるまでに可能な限り大きくしなくては…
ただいまブログランキングに参加中!
↓↓↓
↑↑↑
ポチッと押して応援お願いします
他の方のシュリンプ系ブログが見れます