
前回の更新から約2年が経ってました。
ブログをやめるつもりはなかったんですが、2年間ただ記事を書くのが面倒でした。
なので、アクセス数もかなり落ちていたので仕切り直しのつもりで書いてた2つのブログを1つに合併しました。
異なるドメインからなる複数のwordpressを合併させるのには手こずりました。
さて、飼育している赤いミナミヌマエビの近況ですが2000匹超にまで増えました。今年の冬までにはあと1000匹ほど増やしたいので、近いうちに水槽を増設しようかなと考えてます。いま40Lサイズのプラ舟水槽3台なので、60Lサイズ1台を屋外に増設しようかと。
ビーシュリンプ系に比べればミナミヌマエビは水質や水温に細心の注意をはらう必要もないので、充分な溶存酸素量さえ維持できれば夏場の屋外でもなんとかなります。冬場は冷気を避けられるように多めに落ち葉を水槽の中に入れておけば、屋外水槽でもミナミヌマエビらは余裕で越冬できます。
問題は日々のブログ更新だけかな
読んでいただき、ありがとうございました!
ブログランキングに参加中です
↓↓↓
↑↑↑
このボタンを押して応援よろしく!