エビ専用の携帯クーラーBOX 20180729

20180729 エビ用の携帯クーラーBOX

私のミナミヌマエビ捕獲に必要なもの

「エビ専用の携帯クーラーBOX」

コレ、釣具屋で売ってます。海釣りでは「エビ撒き釣り」という釣り方があるんですが、このエビ専用の携帯クーラーBOXに活きのいいスジエビなんかを数百匹入れて、活き餌として使います。

つまり、エビを活かすための専用アイテムなんです。

 

クーラーBOX仕様

クーラーBOX仕様なので断熱効果がありますので、ミナミヌマエビ捕獲後の帰宅移動中でも急激な水温の変化が避けられます。

エアチューブ穴あり

エアチューブを通せる穴がありますので、フタのすき間からチューブ入れて水がこぼれるようなことはありません。

エアポンプ専用ポケットあり

エアポンプ用のポケットがありますので、捕獲したエビが酸欠になることはありません。

ショルダーベルト

伸ばせば肩にかけられるので、水をたっぷり入れて歩いても腕が疲れません。

 

エビの足場用ネット

エビって足場がないとストレス感じて長持ちしないんです。ということで、ネットが入ってますから、移動中に揺れてもエビがネットにつかまれるので長持ちします。

 

単一乾電池2本で動く携帯用エアポンプです。これも釣り具屋で売っています。

 

アクアリウムショップでエビを買うときなんかは、コレをもっていけば超安心です。

 

今日もありがとうございました。

ブログランキングに参加中です。

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

↑↑↑↑↑

このボタンを押して応援よろしく!

SNSでもご購読できます。