
日淡水槽のザリガニやハヤのために、またダイソーブランドの餌を買ってきました。
1袋100円です。
我が家の日淡水槽で飼育中のカワムツとアブラハヤには「金魚のエサ」を与え、ザリガニ、ドジョウ、チチブ、そしてミナミヌマエビには沈下性の「ザリガニのえさ」を食べてもらっています。
「ザリガニのえさ」は、ザリガニをはじめとした甲殻類全般向けに作られているらしく、カルシウム補強ができるので脱皮不全を防げます。当然ながら沈下性です。1日2~3回、5分で食べきる量を与えてくださいと記載あります。となると、ザリガニのサイズにもよりますが1匹あたり2~3粒が適量かも。袋はチャックがありますので便利です。
そして「金魚のエサ」ですが、我が家には金魚はいませんのでハヤに与えます。金魚もハヤも同じコイ科?なので問題はないかと。浮上性で小粒なので、体長10cm程度のハヤでもパクパク食べてくれます。同じく、袋にはチャックがありますので便利です。
ダイソーブランドの餌は、コスパ抜群で基本性能もきちんとおさえているので、おススメします。
今日もありがとうございました。
ブログランキングに参加中です。
↑↑↑↑↑
このボタンを押して応援よろしく!