
おはようございます。
体長5mmぐらいにまで成長したミナミヌマエビの稚エビたちです。昨年10月から飼い始めて、はじめて繁殖させた個体たちです。
ミナミヌマエビも5mmまでに成長すると、人工餌に群がりますね。こうやってみると親エビがバカでかく見えるけど、親エビだって2cm前後しかないんですよね。
また、照明にあてられた稚エビの甲羅にも艶がでてきています。5mmになるまでに、何回ぐらい脱皮したんだろうか?
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
現在、「ぬまえび三昧」はブログランキングに参加中です。
今日の記事を読んで
「ミナミヌマエビを飼ってみたい」
「ほんの少しだけエビの知識が増えた」
などと感じていただけましたら、
↑↑↑↑↑
このボタンをポチッと押して応援してもらえると幸いです。
いろんな方のエビ飼育ブログも見れますよ。