20180404 Google検索順位が51位→200位以下圏外→113位と乱高下してる

こんにちは。

当ブログにおけるGoogleの検索順位を常に調べているのですが、キーワード「ミナミヌマエビ」で3月27日は58位だったのですが、4月3日は51位まで少し浮上したと思ったら、昨日は200位以降の圏外へ急下降し、今日は113位まで再浮上しました。ちなみにYahoo!では112位です。

当ブログの立ち上げがつい最近の今年2月19日だったので、半年間は乱高下が繰り返されるとは思っていたので想定内ではあります。検索順位だけは、ブログの更新をコツコツと継続しなくてはならない。しかも私のブログの場合、1記事のテキスト数がとても少ないので、Googleエンジンから見れば優良コンテンツとは見なされていない可能性が高いのも感じています。

あえて触れませんが、それ以外にも順位を落とされた心当たりはあります。

更新頻度よりも、中身の充実ぶりが重視されるらしいので、とりあえず今後は1日1記事更新にし、中身の充実ぶりにもできる範囲で少し気を配っていこうかと思います。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

現在、「ぬまえび三昧」はブログランキングに参加中です。

今日の記事を読んで

「ミナミヌマエビを飼ってみたい」

「ほんの少しだけエビの知識が増えた」

などと感じていただけましたら、

にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ
にほんブログ村

↑↑↑↑↑

このボタンをポチッと押して応援してもらえると幸いです。

いろんな方のエビ飼育ブログも見れますよ。

SNSでもご購読できます。